|トップページに戻る|

倉富勇三郎日記研究

『倉富勇三郎日記』全九巻刊行のお知らせ

『倉富勇三郎日記』第2巻は、2012年6月に刊行されました。

『倉富勇三郎日記』第1巻が国書刊行会から刊行されました(2012年10月)。

現在第3巻を準備中です。

倉富勇三郎日記研究

研究の目的:
1.倉富勇三郎日記(国立国会図書館憲政資料室所蔵)のフルテキストをデジタル・コンテンツ化する。
2.倉富勇三郎日記及び記載事項についての研究をおこなう。

◎EAJSの京都大会での報告(2013.9.28)を英語に翻訳しました。こちら

◎科学研究費補助金基盤研究(A)課題番号20242017「倉富勇三郎日記研究―IT応用新研究支援ツールの導入による全文翻刻と注釈の作成」

上記補助金により、2008年度より倉富日記の翻刻と刊行の事業をおこなっています。翻刻された倉富勇三郎日記は国書刊行会より刊行の予定です。

この翻刻には京都大学文学研究科情報・史料学研究室で開発された研究支援ツールSMART-GSを使用しています。

『日本経済新聞』2010年4月17日付朝刊の文化欄「デジタル人文学 新事実探し出す」(松岡資明)で、SMART-GSを用いた倉富日記の翻刻について紹介されました。

SMART-GSについてはこちらをどうぞ。

上記補助金による事業は2013年3月をもって終了しました。その報告書はこちらです。

◎京都大学文学研究科現代文化学専攻現代史学専修永井ゼミ参加者による翻刻

大正8年分の日記
大正10年分の日記

◎科学研究費補助金基盤研究費(B)(2)課題番号16320086による翻刻

大正9年分の日記

上記補助金による研究は、2008年3月をもって終了しました。研究成果報告書『倉富勇三郎日記研究』を刊行しました。なお、倉富日記刊行の計画が進行中です。そのため、当サイトでの日記翻刻のアップロードは停止しております。ご了解ください。

◎文化とコンピューティング国際会議での展示

2010年2月23-24日 京都大学でおこなわれた「文化とコンピューティング国際会議」で展示発表をおこないました。

展示で使用したビデオ(川嵜陽制作)はこちら(Flash Powerpoint)をみてください。

研究断片

参考資料

MAIL

△このページの先頭に戻る